物語の思考法

~2次元と3次元をつなぎたい~

Fall Guys 感想 「シンプルなゲーム、だけどそれゆえの良さと悪さがあった」

 

fall guysをseason1, season2とやって自分の中でまとまってきたのでサクッと感想をまとめてみる。自分はPS4でプレイしていた。


+ ゲームがシンプル


fall guys はジャンプ、移動、掴みだけなので1時間もやっていればやり方は慣れた。私はPUBGとかスマブラとか対戦ゲームは勝つまでの道のりが長すぎたので全然入り込めなかった。


スマブラなら操作方法に加えて各キャラクターの対処法を考えないといけないので、さすがにそれまで負け続けなければいけなかったので心が折れた。

 

ステージもゴールしろ、フープをくぐれなど目的がシンプルなので1回プレイすればすぐにできる。プレイを重ねたり、他のプレイヤーの動きを見ればすぐに上達ができる。操作がシンプルなおかげで再現も難しくなかった。攻略サイトなどは全くみる必要がなかったので、これは本当によかった。season1の話だけど3時間くらいやったらクラウンが取れた。

 

season2になって既存のステージにアップデートが入ったり、新ステージが出た時はどうやって進めば効率が良いのか?というのを考えるのがとても楽しかった。おそらくseason3になってもステージに慣れるまではプレイするはず。

 

 

 

- 運の要素が絡みやすい

fall guysで自分ではどうしようもない理由で負ける。

 

スタート地点は基本的に混雑するし、ウォールガイズでみんなで段差に登ろうとする時は地獄だし、ゲートクラッシュは扉自体がランダムになる、など運の要素が強い部分考えれば色々ある。60人もプレイヤーがいる上にランダムにギミックが暴れまくっているので、どうしようもない時は必ずあった。

 

勝つにはこうするという方法はあるけど、それを行ったとしても運の要素で負けることが多い。どのステージであっても人混みに揉まれると実力とかそういう域の話ではなくなる。

 

最初は操作やステージに慣れるまではこの運の要素に救われたけど、慣れてきてしまうとこの運の要素で勝負が決まることが多くなったということだろう。これがある意味このfall guysの良い点でもあり、悪い点なのだろう。

 

season2になってやっているプレイヤーも猛者が多いので、season1よりかなり勝てなくなった感じがある。season2で5連勝のトロフィーを取った人はいるのだろうか。自分はseason1の時には3連勝まではいけたが、season2では2連勝すら無理になった。

 

運によって実力がない人が勝って、強い人でも負ける。これがfall guysの特徴なのでこれを受け入れてプレイしないと、基本負けることが多いので心がやられる。自分はやられた。

 

まとめ

自分は対人ゲームはあまりやらないのだけど、fall guysはゲームのシンプルさのおかげでのめり込めた。失敗を繰り返してだんだん強くなっていく、そんな対人ゲームの面白さをこのゲームを通して味わえた。他のゲームでは勝つまでの道のりが長いからあまりやり込めなかったけど、fall guysは優勝までの道が短いのでここまで続けられたのだと思う。

 

とはいえseason2になって若干状況は変わったはず。season1の時は気軽にプレイして優勝して気持ちよく終われたけど、season2になったら猛者が増えたのでそこまで気軽なゲームではなくなった気がする。みんな強くなってしまった。

 

自分はゲームにも慣れたので、これ以上は負ける辛さの方が大きいのでここまでにしておこうと思う。レートとかあれば面白い気もするけどこのゲームは運の要素が多いので、レートの上がり下がりが激しそう。

 

season3になったら少しやると思うけど、この文章を書いて一旦fall guysはここまでにしようと思います。


fall guysのようなゆるい対人ゲームをやってみたくなったので、少し探してみたい。